アート・リンゼイ
大変長らくお待たせしました。われらがアート・リンゼイが、新生バンドを携えて来日します! 2011年のソロでの来日公演では、「相対性理論」のスペシャルゲストとして小山田圭吾らと演奏し、また渋谷のライブハウスでは、大友良英とのダブル・ソロ・プログラムを披露、さらに、恵比寿では菊地成孔率いるDCPRGにも飛び入り参加した御大アート先生。「器用さ」を嫌い、あくまで「知性と感性に裏打ちされたクリティカルなサウンドを追求してきた彼のリリックス、ヴォイス、そしてノーチューニングのノイズ・ギターによるサウンドは「ワン&オンリー」という陳腐な形容を寄せつけない「聞き逃してはならぬ」珠玉のノイズ&サウンドであり続けています。ここ数年は、自身の拠点をNYから、"音楽的にはもっとも熱く、もっとも機知に富み、もっとも刺激的な都市''リオ・デ・ジャネイロに移し、自らのインスピレーションをさらに深めてきた彼が、大人の空間BNTでいったいどんなパフォーマンスをやらかしてくれるのか……期待は無限に広がります。最新コンピレーション・アルバム『アート・リンゼイ百科事典』(現在は輸入盤で入手可能、9月に日本盤発売予定)を聞いてから、BNTにGO!


リオを拠点に活躍する
異才のギタリスト
コンピレーション・アルバムを携えて
衝撃の初登場
アヴァンギャルドでありながらポップ、破壊的でありながら官能的。今なおワン&オンリーの音楽性に磨きをかけ続ける異才ギタリスト、アート・リンゼイが最新コンピレーション・アルバム『アート・リンゼイ百科事典』を携えて初登場を果たす。米国ヴァージニア州に生まれ、3歳から17歳までブラジルに居住。‘70年代からニューヨーク・ダウンタウンの音楽シーンで活動し、DNAやアンビシャス・ラヴァーズの結成、ラウンジ・リザーズへの参加、カエターノ・ヴェローゾらのプロデュース、坂本龍一やコーネリアスとのコラボレーションなどで常に話題を集めてきた。現在はリオ・デ・ジャネイロを拠点とするアートの、あらゆるジャンルやカテゴリーから解き放たれた音楽世界は、すべてのオーディエンスを未知の体験に誘う。
member
Arto Lindsay (vo,g)
アート・リンゼイ(ヴォーカル、ギター)
Melvin Gibbs (b)
メルヴィン・ギブス(ベース)
Paul Wilson (key)
ポール・ウィルソン(キーボード)
Marivaldo Paim (per)
マリヴァウド・パイム(パーカッション)
他メンバー未定(ds)
ブルーノート東京日程終了
|
|
---|---|
エリア | 青山・原宿・千駄ヶ谷 |
住所 | 東京都港区南青山6-3-16 ライカビル [ 地図を表示 ] |
アクセス | 地下鉄「表参道駅」より徒歩8分 |
電話番号 | 03-5485-0088 |
会場ホームページ | http://www.bluenote.co.jp |
日程 | 2014年10月25日~2014年10月26日 |
時間 | [1st]Open4:00p.m.Start5:00p.m. [2nd]Open7:00p.m.Start8:00p.m. |
料金 | 8000円 |
読者コメント(0)
コメントを書く
※コメントを書くには、MyPageユーザー登録が必要です。また、ニックネーム未登録のMyPageユーザーはマイページ設定からご登録下さい。
RT寄稿家コメント(3)
小崎哲哉 September 1, 2014
必聴!
まる September 1, 2014
楽しみですね!
前田圭蔵 August 29, 2014
お待たせしました!久しぶりのバンドでの来日です!!!
コメントを書く ※RT寄稿家のみコメントできます。